なのはな歯科クリニックのブログ

当院のオリジナルの歯科新聞3月号をご希望の方に配布しています

2019.3.27(水)

『噛む』ことがもたらす健康効果について特集してあります。

毎日の歯磨き、バランスのとれた食生活、軽い運動、定期的な歯科検診により、健康を維持しましょう。



歯について興味が湧くように、楽しい内容になっています。

予防歯科のシステムの研修会に参加

2019.2.24(日)

東京都中央区で行われた 唾液検査システムによる予防歯科の研修会に参加。

自分の口腔環境を数値で知ることで虫歯や歯周病を予防するシステムを勉強してきました。

新たな技術を習得したいと思います。

院長

当院のオリジナルの歯科新聞1月号をご希望の方に配布しています

2019.1.20(日)

歯を失った場合の悪影響について特集してあります。>

虫歯や歯周病で、歯を失うと噛み合わせや歯並びだけでなく、健康にも悪影響を及ぼします。



歯について興味が湧くように、楽しい内容になっています。

当院のオリジナルの歯科新聞11月号をご希望の方に配布しています

2018.11.18(日)

ドライマウスについて特集してあります。近年、ドライマウスでお悩みの患者さんも増えています。

症状や対策が掲載されています。

歯について興味が湧くように、楽しい内容になっています。

透明マウスピースによる歯列矯正 研修会に参加

2018.10.28(日)

東京都中央区で行われた 透明マウスピースによる歯列矯正の研修会に参加。

デジタル技術の進歩により、3Dスキャン、3Dプリンターによる正確なマウスピースによる歯列矯正を勉強してきました。

新たな技術を習得したいと思います。

院長

« 前のページ次のページ »